売れる商品詳細ページのためにマストな5つのポイント

売れる商品詳細ページのためにマストなポイントは次の5点です。
①わかりやすい商品画像を掲載する
②興味の湧く商品紹介文を記載する
③3.5以上の星評価と15本以上のカスタマーレビュー獲得する
④常に在庫が補充されている状態にする
⑤ショッピングカートボックスを獲得する
これら5つのポイントを満たすことで、売れる商品詳細ページを作成することができます。
わかりやすい商品画像を掲載する
商品詳細ページに掲載する商品画像は、できるだけわかりやすい画像を掲載しましょう。
具体的には、次の4つの条件を満たすのが望ましいです。
①実際の商品と同じ画像がきちんと表示されていること
②画像は鮮明でプロ仕様の画質であること
③主な商品機能を示す画像を追加すること
④複数の角度から撮影した商品画像があること
NG例としてはこのような例が挙げられます。
①実際の商品とまるで違う商品画像が表示されている
②商品が不鮮明で素人が撮影したような画像である
③商品機能を示す画像がない
④商品画像が1枚だけで、商品の全容がつかめない
特に、売れていない商品詳細ページの中では、商品画像が1枚だけしかないケースが非常に多いです。
画像は9枚まで掲載することができますので、複数の角度から商品を撮影し、商品を実際に使用するイメージが湧いてくるような画像を掲載しましょう。
また、その中でも特に重要なのが1枚目に掲載するメイン画像です。
なぜなら、1枚目に掲載するメイン画像は検索結果ページに表示される画像だからです。1枚目のメイン画像には、商品そのものを示している代表的な商品画像を掲載するのが望ましいです。
※良い画像、NG画像の具体例や、画像の掲載ルールについてはAmazon出品大学に詳しく掲載されています。
興味の湧く商品紹介文を記載する
ユーザーは画像を見るとともに商品紹介文を読んでその商品を購入するかどうかを決定するため、商品紹介文の内容は非常に重要です。
しかし、多くの商品詳細ページでは商品のサイズや色が書かれているのみで、その商品の魅力が伝わっていないことが多いです。
例えばこちらの商品詳細ページには、商品のサイズと生産国しか書かれていませんでした。
このような商品紹介文では、
・どんな時にこの商品を使うのか?
・この商品はどんな思いで作られたのか?
・この商品が発売されるに至ったストーリー
などが書かれていないため、商品の魅力があまり伝わりません。
このような場合、商品の生産秘話や商品への思いを書くことで、商品の魅力がより伝わるようになります。
このように商品の生産秘話と商品への思いを追記した結果、こちらの商品の売上は増加しました。
1つの商品の紹介文を加筆修正するだけで商品の売れ具合は変わってきますので、商品の機能をただ列挙するだけではなく、商品の生産秘話やストーリー、商品への思いなども書くと良いでしょう。
3.5以上の星評価と15本以上のカスタマーレビューを獲得する
ユーザーは商品の画像や商品紹介文をチェックしますが、同時に星評価とカスタマーレビューもチェックすることが多いので、星評価とカスタマーレビューも重要です。
さらに、評価の数が多く、平均点が高く、多くのカスタマーレビュー を獲得している商品は検索表示ページでクリックされやすく、その後のコンバージョン率も高くなる傾向にあります。
Amazonが推奨している星評価とカスタマーレビューの基準は次の2点ですので、こちらの2点の条件を満たしておくのがベストです。
・平均で3.5 以上の星評価
・15本以上のカスタマーレビュー
もしもこれらの条件を満たしていない場合は、Amazon広告を活用して商品の露出を増やしたり、商品購入者に「商品レビュー」の投稿を促すフォローメールを送るなどの対策を立てて、多くの星評価とカスタマーレビューを獲得できるようにしましょう。
常に在庫が補充されている状態にする
ユーザーの購入体験を損なわないために、常に在庫が補充されている状況にしておくことも重要です。
在庫が少ない、あるいは在庫がないと表示されている状態では、ユーザーが商品の購入を躊躇してしまう可能性があります。
具体的には、常に「在庫あり」と商品詳細ページに表示されている状態にしておくのがベストです。
在庫切れを起こさないためには、
①この商品は1日でどれくらいの数量が売れるのか?
②今現在でこの商品の在庫数がいくつあるのか?
の2点を把握し、日々チェックしておくことが重要です。
ショッピングカートボックスを獲得する
ショッピングカートボックスとは、Amazonで商品を購入する際の「カートに入れる」ボタンのことです。
このボタンが商品詳細ページに表示されていれば、それはショッピングカートボックスを獲得している状態です。
このように商品詳細ページに「Amazon.co.jpが商品を販売」と表示されており、「カートに入れる」というアイコンが表示されていれば、ショッピングカートボックスを獲得していることになります。
多くのユーザーはAmazonから商品を購入する際、「カートに入れる」ボタンが表示されている出品者から商品を購入します。
ですので、ショッピングカートボックスを獲得していない状態、つまり、「カートに入れる」ボタンが表示されていない状態では、コンバージョン(成約)に悪影響がもたらされます。
もしもショッピングカートボックスを獲得できていない場合、商品の価格が高すぎたり、商品配送スピードが遅かったり、商品の在庫数が少なすぎるなどの要因が考えられますので、早急にAmazon担当者に連絡して原因を突き止め、カートボックスを獲得しておくようにしましょう。
売れる商品詳細ページのためにマストなポイントは次の5点
●わかりやすい商品画像を掲載する
●興味の湧く商品紹介文を記載する
●3.5以上の星評価と15本以上のカスタマーレビューを獲得する
●常に在庫が補充されている状態にする
●ショッピングカートボックスを獲得する